ライフハック

おすすめ本リスト2025|お金・働き方・生き方を変える13冊

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

「何を読めば人生が変わるのか?」

そんな疑問に答えるために、僕が実際に読んで「考え方」「お金」「行動」が変わった本をまとめました。

テーマは「お金」「働き方」「生き方」。

どれも、FIREや転職、副業など、これからの時代を生きるための“軸”をつくってくれる1冊ばかりです。

読書は、人生を静かに変える最高の自己投資。
図書館やKindleなど、手に取りやすい方法で、今日から“知の旅”を始めてみませんか?

【2025年版】本を無料で読む12の方法|お金をかけずに知識を増やす 「知識を増やしたいけど、本代がバカにならない…」。そんなあなたへ。 この記事では、本を無料またはほぼ無料で読む12の方法を、実体...
いざ

いざです。X(Twitter)Youtube やってます。
お問合せ自己紹介

💰投資・お金の基本を学べる本

本当の自由を手に入れる お金の大学 〈改訂版〉

FIREを目指すなら、まずはこれ。
イラスト付きでとにかくわかりやすく、お金の流れ(貯める・使う・増やす・守る・稼ぐ)を体系的に学べます。
改訂版となり、さらにパワーアップしています。

いざ

僕もこの本から全てがはじまりました。

普通の人が資産運用で99点をとる方法とその考え方

「完璧じゃなくていい、でも正しい方向を知る」ための1冊。
余計な小細工をせず、「やること・やらないこと」が明確になります。
投資初心者が2冊目に読むのにぴったり。

いざ

僕がオルカンメインのきっかけになった本です。

お金は寝かせて増やしなさい

実際の投資体験をもとに、インデックス投資のリアルを描いた本。
短期ではなく“長期で増やす”とはこういうことか、が腹落ちします。

バビロン大富豪の教え

古代バビロンの寓話を通して「お金の原理原則」を学べるロングセラー。
漫画なので子どもから大人まで読みやすいと思います。

敗者のゲーム

投資で勝ち続けることが難しい理由。
それは僕たちが敗者のゲームに参加しているからだ。
敗者のゲームを勝者のゲームに変えるためには。
それを教えてくれる本です。

金持ち父さん 貧乏父さん

「お金を稼ぐ=働く」ではない、という視点をくれる本。
僕が“お金に働いてもらう”考え方に出会った原点。

ジェイソン流お金の増やし方

難しい話を抜きにして、シンプルな行動で資産を増やす方法を解説。
「何もしてない人」が一歩を踏み出すのに最適。

サイコロジー・オブ・マネー

数字ではなく「お金に対する人の心理」を解き明かす本。
投資で迷ったときに読み返したくなる1冊。

🛡️保険を見直したい人に

いらない保険 生命保険会社が知られたくない「本当の話」

「安心だから入る」ではなく、「何のために入るのか」を考えさせてくれる本。
保険営業の裏側も冷静に解説していて、知っておくと判断力が変わります。

必要な保険は、これだけ

  • 掛け捨て生命保険(若い世代の家庭持ちのみ)
  • 自動車保険(対人・対物のみ 車両保険はいらない)
  • 火災保険
  • 自転車保険の特約

この保険、解約してもいいですか?

“みんな入ってるから”という理由で契約している人にぜひ読んでほしい。
FPとしての実例が多く、具体的な対処がわかります。

💼働き方・転職・副業のヒント

転職と副業のかけ算 生涯年収を最大化する生き方

僕自身、年収260万円から420万円に上げたきっかけになった本。
「キャリアも資産運用の一部」という考え方に共感します。
転職で迷っている人に特におすすめ。

いざ

本を読み、行動して、20社落ちたけど、転職して。
あの時の自分を本当に褒めちぎってあげたい。

🔥FIRE・人生の考え方を変える本

幸福の資本論

お金・人的資本・社会資本の3つで幸福を説明する名著。
「地方のマイルドヤンキーが何故幸せそうなのか」という分析も面白く、人生の軸を考える上でヒントになります。

FIRE 最強の早期リタイア術

アメリカ発のFIRE本。
数字だけでなく「生き方」としてのFIREを語っているのが特徴です。

DIE WITH ZERO

「お金を残す」より「人生を使い切る」ことの大切さを教えてくれます。
読後、「今を大事にしよう」と自然に思える1冊。

嫌われる勇気

アドラー心理学をベースに「他人の期待に縛られない生き方」を説く本。
FIREやキャリア転換を考えている人に通じる哲学書。

🌾まとめ

お金・働き方・生き方はすべて繋がっています。

「稼ぐ」だけでなく、「どう生きるか」を考えることで、

人生全体がゆるやかに豊かになっていくと思います。

もし迷ったら、最初の3冊はこの順でOKです👇

  • 本当の自由を手に入れる お金の大学 〈改訂版〉
  • 普通の人が資産運用で99点をとる方法
  • お金は寝かせて増やしなさい
サイドFIREする前にやること12選【実体験】配当金→オルカン移行中の僕がやっている準備録サイドFIRE前の筆者が、実体験にもとづく12の準備を公開。生活費、防衛資金、住まい(住宅ローン/賃貸)、配当金→オルカン移行、税金・社会保険、家族の合意、プレFIRE体験まで、後悔しないために。...
【セルフ年金】インデックス投資の出口戦略【定額 vs 定率】インデックス投資の出口戦略を「定額取り崩し」と「定率取り崩し」で比較。資産残高や毎月のお小遣い、税金・手数料、暴落時の心理まで実体験で検証します。...
放置投資で心を整える。|相場を見ない、焦らない、比べない生き方放置投資で心を整える。相場を見ずに、焦らず、比べずに資産を育てる“ゆる投資スタイル”を解説。年5%を目標に、穏やかな暮らしと資産形成を両立する方法。...
【全世代向け】固定費を減らして家計をラクに!無理せず続く節約術まとめ 「節約したいけど、我慢ばっかりはイヤ」「子どもがいると出費が増えて、どこから手をつけるべき?」 そんな“節約あるある”を解決する...
【累計】配当金まとめ 株式を保有していると、定期的に配当金が振り込まれます。本記事ではその配当金を年度別でまとめたものになります。 日々の生活でお小遣...
こちらの記事もおすすめ